そもそもNFTとは
NFT(Non-Fungible Token、訳:非代替性トークン)とは、代替不可能なブロックチェーン上で発行された、送信権入りのオリジナルのデータのことを指します。
★当サイト限定のNFTアートをプレゼント
公式サイトはこちらから→コインチェック
目次
二次流通とは?
購入したNFTを出品し、他のユーザーに購入してもらうことを二次流通といいます。
主にNFT投資家が行う手法で、作品によっては購入したときの金額を大きく超えるものもあります!
現実世界で言う転売をイメージを想像していただくと分かりやすいかも知れません。
しかし、転売と大きく違う点は、二次流通が成功した際には作者にもロイヤリティーが支払われること。
いままで少しマイナスイメージであった転売が、NFT界隈ではプラスのイメージを持っています
二次流通が狙える作品の見つけ方
ココからはNFT投資家必見の内容となっております。
NFT投資家が必ず行わなくてはいけないこと、それはどんな作品が買い値より高く売れるのか見極めること。
ここではその見極め方を簡単にまとめていきますので是非参考にしてみてください!
コレクションステータス
コレクションステータスとはプロフィール欄に表示される上のような表のことを指します。
閲覧しているコレクションが人気かどうか1発で見極めるためには、まずはここを抑えておきましょう!
例えば「items」が多くても「owners」が少なかったら人気のないクリエーター、「owners」が多くても「volume traded」が少なっかたら安くアートを配ってると読み取れます
つまり、コレクションが売れているかどうかはすべてココをみれば分かるということです!
クリエイターのファン
ファンの多さはSNSのフォロワー数で確認しましょう
NFTクリエイターは、必ずと言っていいほどTwitterを利用しています
なぜならNFTを購入するきっかけは、突き詰められればTwitterに行き着くと言われているからです。
フォロワーの数が多ければ多いほど作品をたくさんの方に見てもらえるので二次流通が狙いやすくなっていきます!
二次流通しているか
コレクションの他作品が二次流通しているか確認しましょう。
もちろん流通しているコレクションの方が確実に売れやすくなります!
クリエイターにとっての2次流通
クリエイターが販売実績を高めるために最も重要な要素は2次流通です!
上記でもあったとおり、二次流通でロイヤリティーが支払われるのはもちろんのこと、コレクションそのものの価値を高めることができるからです。
投資家がNFTを購入する場合、もちろん利益を出したいわけですから、圧倒的に二次流通が発生しているコレクションの作品を選びます。
つまり、2次流通が発生しているだけでコレクションの売上は大きく上昇していくということになります。
NFTに関するQ&A
NFTって何?
NFTクリエイターになるためには?
NFT取引を始めるためには?
どんな作品が売れている?
→【2021/11/15最新版】人気NFTクリエイター・コレクション9選